2023年10月12日

得意だった逆上がり

秋空が広がるスポーツの日前日の日曜日に
妹夫婦を誘い伊達政宗公が眠る霊廟瑞鳳殿へ行ってきました
DSC_0854.JPG DSC_0858.JPG

三連休の中日とあって観光客で大賑わいでした

坂や階段を上りきったところにあるので
ゆっくりゆっくり、のんびりのんびり、上ったのですが

翌朝起きた時は、膝や腰がパンパンに張ってしまいました

でも、とっても楽しかったです♪

久しぶりに妹夫婦を誘ってのお出かけでした。


🍂🍁🍄🍂🍁🌾🍂🍁🍄🌾


そうそう、スポーツといえば

私、小学生の頃は鉄棒大好き少女でした

休み時間になると、一番最初に使いたくて一目散に鉄棒の場所に駆けて行き、休み時間が終わるまで、くるくる回ってました

その頃は、ちっこくて痩せてたので…

そのせいで手に豆が出来化膿し切開しました
その傷跡が今も残ってます

 DSC_0860.JPG
名誉の負傷…なんちゃって😅


子供を産んだ後も、孫が産まれた時も逆上がりが難なく出来てました

ママさんバレーもやってたしね

今はもう

鉄棒を握ってぶら下がる事も出来無くなっちゃいました

肩痛だし
腰痛だし
膝痛だし
体が重いし

何より、歳だし…


運動大好きな子供時代を懐かしく思い出したスポーツの日でした。




posted by チーちゃん at 10:45| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
神社と言えば、塩竈神社の階段を昇った記憶が〜
途中で膝がガクガク・・・降りるのも厳しいし
帰りは“女坂”を下りました

そんなことに懲りずに、山形の立石寺の石段にも挑戦しました・・・名物の蒟蒻に釣られてネ

いまは低体温の後遺症が続いています(=_=)
Posted by ば〜ば at 2023年10月12日 12:36
★ば〜ばさん

鹽竈神社の男坂は今はもう上れませんね
若い時は頑張って上りましたが…
低体温まだ続いてるんですね、心配です
どうか、無理せず体を温かくしてお過ごしください
Posted by チーちゃん at 2023年10月12日 17:39
妹さんご夫婦と楽しいお出かけだったんですね!
秋だし、どこも観光客の方たちで賑わってますね。
階段も頑張って上られたんだ(*^-^*) 

チーちゃんすごです〜
チーちゃんは鉄棒が得意だったんですね!(^^)!
magu7☆は鉄棒が苦手で・・
子供のころは体育で鉄棒の練習になると逃げたくなったもんです。
magu7☆もママさんバレーをしていたんだけど・・
今じゃ少し運動しただけでも息切れしちゃいます。
(^^`
Posted by magu7☆ at 2023年10月17日 14:41
★magu7☆さん

卓球やドッチボールも好きでした
走るのを除いてはスポーツ大好き少女でしたよ
今は観戦のみです
行楽日和が続いててお出かけしたくなりますね
Posted by チーちゃん at 2023年10月18日 09:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: