早いなぁ
塗り絵、楽しんでます
20匹ほど孵化したメダカが親メダカに全部食べられた 涙
親メダカは産んだ卵や稚魚を食べちやう習性があるので隔離する必要があるらしいの
だから、この容器に入れて隔離してたのに
↓
朝起きて鉢の中を覗いて見たら
親メダカが一匹入ってて、ビックリ(((;ꏿ_ꏿ;)))
折角孵化したメダカを全部食べちゃったみたい
それにしても、どうやってこの中に入ったんだろ?
なので、今は親と子は別々に生活しています
親メダカの家
子メダカの家
↑
見ずらいけど
今、10匹位孵化して元気に泳いています
も少し大きくなったら親と子を同居させます。
メダカに限らず、カルガモなども「付いてコレ無い児は仕方ない」って事、見ましたし〜
人間は知恵が有るから育てられる・・・今まではそんな言われてましたが〜〜人間でも“ツラい厳しいことするし〜”
せめて優しく生きましょうね(^^)
親メダカさんはどうやって侵入しちゃぅたんだろうね。
せっかく隔離していたのにそれはショックだわ(泣)
メダカって上手に育てるとどんどん増えるそうなので
たくさんメダカ家族が増えるかもですね(^^♪
赤ちゃんメダカの成長が楽しみですね〜!
そうそう、自然界は厳しい弱肉強食の世界だものね
でも、メダカまで!?
メダカって自分より小さい物を食べちゃうですって
ちょっとショックでした
飛びこんだんでしようか?
あまりにショッキングな光景でしたよ〜>.<;)
メダカって何百匹も産むんですって!
でも孵化して生き延びるのは僅からしいです
小さいメダカは可愛くて癒やされます(^^)