2022年12月13日

釣石神社

石巻市にある釣石神社へ行ってきました。

御神体の巨石をしめ縄で釣りあげていて、今にも落ちそうに見える崖っぷちにあります

しかし

昭和53年に起きた宮城県大地震に耐え
平成11年に起きた東日本大震災にも耐え
現在もその威容をたたえています

それはいつしか
「落ちそうで落ちない巨石、“受験の神様”」
と、言われるようになり

全国から合格祈願者が参拝に訪れるようになったそうです

 DSC_0725~2.JPG DSC_0721~2.JPG
周囲14メートルの巨石で、迫力満点です

 DSC_0724~2.JPG DSC_0726~2.JPG

勿論、私達も合格祈願してきました。



♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣



義妹が作ってくれました

 マスクケース
 DSC_0732~2.JPG

posted by チーちゃん at 13:30| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この石の存在は受験シーズンになるとTVの番組でよく見ます
よー君の受験が済むまでは落ち着きませんね
私も微力ながら応援しています

チーちゃんご夫婦は寒さ対策をシッカリして、体調を崩されませんように😷
Posted by ば〜ば at 2022年12月14日 08:28
この落ちそうで落ちない石のことを
テレビで見たことがあります(#^^#)
あの大地震にも耐えたのがすごいです。
合格祈願をするとご利益がありそうです!

チーちゃんもとても器用だと感心しているmagu7☆ですが、
義妹さんもとても手先が器用ですね!
素敵なマスクケースです♪
こんな技をもっておられるお二人が羨ましいです。
magu7☆はお料理も裁縫も苦手っだからなぁ(^^+
Posted by magu7☆ at 2022年12月14日 11:08
★ば〜ばさん

ありがとうございます
ば〜ばさんの温かいお気持ちいつも感謝しています
よー君は今思春期真っ只中でちょっと難しいお年頃なので、遠巻きで見守っています

TVで観るよりかなり大きな石でビックリ!
その日も参拝客で一杯でした
Posted by チーちゃん at 2022年12月14日 12:15
★magu7☆さん

TVで観るよりかなり大きくて迫力満点でした
あれが落ちたらひとたまりもないですね
志望校に無事合格して早くホッとしたいです

義姉妹はほんとに器用で何でも上手に作ります
面倒な工程も難なくやり過ごします
そして、せっかく作った物を惜しみなくくれるんです
有り難いね😄
Posted by チーちゃん at 2022年12月14日 12:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: