土曜日、生憎の空模様でしたが
幼稚園の運動会は行われました。
いつも元気一杯のお転婆あーちゃんなので
さぞかし、大活躍してくれるだろうと
誰しもが、期待に胸を膨らませて
幼稚園へ向かいました==33
がっ!しかし!
どうした事でしよう
入場行進から、もうグダグダで
先生の傍を離れず( ゚д゚)
お遊戯も立ったまんまで
一切踊らず
駆けっこも走らず
先生に引きずられてました( ゚д゚)
ママと一緒の競技は
あーちゃんを小脇に抱えママが頑張りました
そして、閉会式では
とうとう、先生に抱っこ
全部終えて
ご褒美のおやつとメダルを貰って
私達の所へ、いつもの笑顔で走って来ました
ほっと安心したんだね😃
あーちゃん、お疲れ。涙
先生曰く、毎日の練習では
とっても頑張ってたんですって!
当日の、あまりの人の多さに
怖気づいたのかなぁ
来年に期待したいと思います。
【関連する記事】
そっか。
あーちゃん、たくさんの人たちも前なので緊張もして
いつも練習頑張っていたのに舞い上がって、いつもの力が出せなかったんだね。
ママやチーちゃんの顔を見てほっと安心したんだ。
あーちゃんの気持ちを思うと、少し胸がギュッとしました。
でも頑張った!
雨降る前に競技を終えようと急ぎました
なので、お昼前には全ての競技が終わりました(^^)v
ホントに残念…いつも一等か二等だったんですって
すんごく、恥ずかしかったらしいです
叱っても仕方ないしね
嬉しそうにメダルを見せてくれました(^^♪
自分の中で運動会は終わっちゃった??
先生はそんな日々もちゃんと見ていたから
>ご褒美のおやつとメダルを貰って
良かった、元気が一番! ^^/♡
あいにくのお天気の中での運動会でしたね。
競技を終えようと急いだ進行に園児も
戸惑ったのでは無いでしょうか・・・?
大人は天候などの状況判断ができて少しでも進行を・・・
と思いますが、園児にとっては理解できずに
大変だったと思います。
あーちゃん以外にも練習通りにできなかった子が
居たと思います。
それに練習のときと違い、期待を持ってみている
親御さん達がたくさんいらしたと思うので、
観客の人がたくさん居てビックリしちゃったのかな〜。
それでも・・・
>ご褒美のおやつとメダルを貰って
私達の所へ、いつもの笑顔で走って来ました
きっとあーちゃんもホッとしたのでしょうね〜(^_-)
また来年もあります。
例年はまた違うあーちゃんの姿を見られることが
楽しみですね〜(^^)
miyashitaも楽しみにしています〜〜〜(^_-)-☆
おはよー(^^)
兎に角、あの日のあーちゃんの姿は意表外で
皆で笑うしかなかったです(^o^;
究極な恥ずかしがり屋さんというか分かって
あーちゃんも女の子なんだ!と、妙に納得しました
ご褒美貰って嬉しそうだったので
良かった!良かった!
おはよー(^^)
今にも振りそうな空模様だつたので大急ぎで
だいぶ早目に終えました
雨が降らないうちに全ての競技が終わったので
良かったです(^^)v
あーちゃんにとつて初めての事、緊張も
したのだと思います
来年は本領を発揮して欲しいですね。