那須高原南ヶ丘牧場〜♪

高原の爽やかな風の中
嬉しそうな孫達の笑顔で
長旅の疲れもぶっ飛びました(*^^*)
子供達はまだまだ遊び足りない様子でしたが
その日一番のお楽しみが待ってるし
名残り惜しかったけど
早目に牧場を後にしました。
子供達はブーブーでしたが…(^O^;)
つづく
★★★★★★★★★
お友達のやまちゃんから
今年もだだちゃ豆が届きました😀
ほんっとに!美味しくて
ビールがすすむーー😋
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
>その日一番のお楽しみが待ってるし
どんなイベントが??、引っ張るわね〜ドキドキします
先日、息子と行った寿司屋で“ダダチャ豆”食べました ✌
おはよー(^^)
そうなんです
とっても涼しくて夜は寒いくらいでした
うふふ♪
親も子たちも楽しかったようです
次回の報告を楽しみにしてね
だだちゃ豆は味と香りに深みがあって
美味しいですね、やまちやんに感謝です(^^)v
お孫ちゃんたちもいっぱい遊んで、いろんな体験して
とっても素敵な夏の思い出だね!
>その日一番のお楽しみが待ってるし
おー!
今度は大人たちも楽しめるんだろうな( *´艸`)
ただちゃ豆☆
美味しそうだなー!
毎年送ってくださるお友達の気持ちも嬉しいね!
そうなの、待ち合わせ場所が那須高原にある
南ヶ丘牧場でした。
そこは早めに出て目的地へと向かいました(^^♪
初めての所だつたけど
ジジババも親も子たちも楽しめましたよ
報告をお楽しみにね
だだちゃ豆は味と香りに深みがあって
とつても美味しかったです
やまちやんには感謝です(^o^)
那須高原だったのね〜
いろいろ遊ぶ場所があっていいよね〜
うちも子供が小さい頃はよく行きました〜
一番のお楽しみ!?
わぁ 何だろう?? こちらも楽しみです^^
息子様達との合流場所は南ヶ丘牧場だったのですね〜。
ここはmiyashitaも姉家族と合流して、
行ったことがあります。
数時間だけでしたが…
甥っ子達とキャッチボールをしたり、
お昼ご飯にレストランでジンギスカンを
食べました〜。
あまりゆっくりできなかったので…
乗馬ができたりニジマス釣りができることを
知りませんでした〜〜〜(^^ゞ
チーちゃん様も息子様ご家族と楽しい時間を
過ごされたようで良かったです〜〜〜(^_-)-☆
お孫さんは本当に可愛いでしょうね〜〜〜。
チーちゃん様も嬉しくて張り切りすぎたのでは〜(^_-)
でもまだ続きがありそうですね…
楽しみにしておりますm(_ _)m
やまちゃん様…
お元気なんですね〜。
良かったです。
もう何年もブログ更新されいないので、
心配してました。
良かったです。
はい、那須高原でした
涼しい風が吹いていて心地良かったです
いっぱい遊べる所があり過ぎて
子たちは大興奮でした^_^;
その夜のお楽しみは、後ほど
南ヶ丘牧場は入場無料なんだけど…
いると大変な事になるし、夜のお楽しみもあるし
早々に引上げました(^.^;
その夜は大賑わいでうー君たちも大興奮でした
報告は後ほどね〜♪
やまちやんは元気ですよー(^o^)/