昨日は私の誕生日でした
何にもなしよ!
極々普通、いつも通りの一日だったの
昨日の朝、忘れてるものやら
私の目の前で熱心に新聞を読んでいる夫
『せめて”おめでとう”と、言ってくれも良いんじゃない?』って
心の声で叫んだ!!!
切ない. . . . .
誕生日だからって
もう、喜ぶような年齢ではないですが
声をかけて貰えないのは、淋しいぃよね
やっぱり、言葉って大事だと思う。





義母の留め袖でトートバッグを作りました。
来月初めに三回忌法要があるので
その時に、持って行こうかなと思って・・・
ちょっと、煌びやかだったので
模様の下の方はポッケで隠しました。


裏は実母の着物

おめでたい時に着る物ですが
義母が着ていた物だし、箪笥にしまい込んだままより
供養になるかなと思い、作ってみました。
もう三回忌・・・・・。
応援のクリック☆お願いします。


何にもなしよ!
極々普通、いつも通りの一日だったの
昨日の朝、忘れてるものやら
私の目の前で熱心に新聞を読んでいる夫
『せめて”おめでとう”と、言ってくれも良いんじゃない?』って
心の声で叫んだ!!!
切ない. . . . .
誕生日だからって
もう、喜ぶような年齢ではないですが
声をかけて貰えないのは、淋しいぃよね

やっぱり、言葉って大事だと思う。





義母の留め袖でトートバッグを作りました。
来月初めに三回忌法要があるので
その時に、持って行こうかなと思って・・・
ちょっと、煌びやかだったので
模様の下の方はポッケで隠しました。
裏は実母の着物
おめでたい時に着る物ですが
義母が着ていた物だし、箪笥にしまい込んだままより
供養になるかなと思い、作ってみました。
もう三回忌・・・・・。
応援のクリック☆お願いします。

【関連する記事】
☆お誕生日おめでとうございます☆
ウチも変わらないよ〜(^^;
自分で、「今日はワタシの誕生日だ!」って宣言するまで誰も彼も忘れとる(笑)
子供たちも母の日には祝ってくれるけれど
誕生日なんてしっかり忘れてますから。
うんうん、言葉だけでも「おめでとう」ってかけてくれるとそれだけで満足なのにね^^
義母様のご供養になります!
もう三回忌なのですね・・
天国で、「チーちゃん、上手に作れてるね〜!」
って感心されてるわ(*^^*)
裾模様だって、皆がお義母様を思い出すことになるから供養ね
ポッケに家紋なんてスゴイ!
旦那様、忘れてると言うより照れてるんだと思うわ
男性はなかなか記念日にオメデトウが口に出てこないみたいよ
9日が忘れかけていた愚息誕生日なの
お誕生日おめでとうございます!
夫は私の誕生日は覚えているけど
息子の誕生日はよく覚えてないのよ。
義母さま、もう三回忌を迎えるのですね。
黒留袖のトートバック、裏はお母様のお着物
チーちゃんの愛を感じます。
天国でお二人とも喜んでいると思います。
いい嫁、いい娘だって!!
おはよ^^
ありがとうございます^^
そっかぁ、男子はあまりそう言う事気にしないんだね
私なんて、毎年夫の誕生日にはご馳走作るし”おめでとう”って言うよ^^@
今年は特に古希だったしね。
三回忌に集まるのは義姉妹だけだし
義妹は「仕舞ってないで解いて何でも作りな」って
言ってくれてるので、喜んでくれると思います。
★ば〜ばさん
おはよ^^
着るにも義母とは寸法が違うし、直すとなると高額だし
義妹に「良いから何でも好きなように作りな」って
言われてるしね
好い具合に完成したと思います。
いや〜いや〜、夫は忘れてると思います(−−。
そう言う事、あんまり気にしないタイプなんで・・・
自分の時だけ沢山祝ってもらって、ずるいな≧≦”
★つきのこさん
おはよ^^
ありがとうございます。
子ども達の誕生日なんて、全く頭に入ってないと思います
特に息子の誕生日は、忙しい時期の12月末だしね^^;
>天国でお二人とも喜んでいると思います。
そうだと良いな^^
義妹は、「仕舞ってないで何でも良いから作りな」
って、言ってくれてるのでこのバッグを見たら喜んでくれると思います。
遅くなってごめんね。
一年早いね〜 これからもずっと元気でいてくださいね。
チーちゃんはなんでも作るのが早いですね!
家にも義母の留袖が残っているわ〜
こんなに素敵なバッグに変身したら着物も喜んでくれるでしょうね。
もちろん、天国のお義母さまも。
こんばんは^^
ありがとうございます
いえいえ、ありがとう!
覚えていて下さってとっても嬉しいです^^@
義妹はとってもざっくばらんな性格で
何にもこだわりが無くて付き合いやすい人なの
おめでたい時に着るものですが
義母の着物で作ったのを見たら喜んでくれると思います。