2023年01月24日

芥川賞おめでとう!

仙台出身で仙台在住で仙台の書店で働く作家さん
佐藤厚志さんが芥川賞を受賞しました
東日本大震災を題材にした

“荒地の家族”

受賞発表後、店頭に並べた本はあっという間に完売して
これから入るのも全て予約済みとなったそうです

嬉しいですね

状況が落ち着いたら読んでみたいです


そして、最近飲んだ本は

一雫(ひとしずく)ライオンさん
初めましての作家さんです

名前に惹かれ読んでみることに

   二人の嘘
 DSC_0748.JPG

“女性判事片陵礼子の経歴に微塵の汚点もなかった
そんな彼女はある男が気になって仕方ない
かつて彼女が懲役刑に処した男が裁判所の前に佇んでいるという
違和感を覚えた礼子は調べ始める”

優秀で美しい判事の主人公とこの判事が裁いた元服役囚の悲しくも、切なくて、胸が苦しくなる内容

これも映画化になりそうだ。



posted by チーちゃん at 10:17| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

シクラメン

1月も、もう半ば過ぎたんですね〜
の〜んびりと呑気に過ごしてるんだけど
時間は猛烈に早く過ぎ去っていく…

チコちゃん曰く
歳取ると感動が無くなるから、らしい

そうなんだぁ〜

でも昨日は、小さな感動があって買ってしまった

 シクラメン
 DSC_0746~2.JPG

300円でした 安っ!と思ったけど
どうなんでしよ?

5合鉢で、それ程大きくはないのですが
よーく見たら蕾が沢山あって葉も活き活きとしてたし

赤いシクラメンが無くて、今咲いてる花もなかったので、まだまだ楽しめるなと思い思わず買っちゃいました

敷いてあるレースは、以前あった猫脚の花台に使ってと義妹が編んでくれたものです

 DSC_0747~2.JPG

そして、この花台は義弟が作ってくれました


してもらってるばかりだな…自分。




posted by チーちゃん at 07:35| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

あーちゃんの快挙再び!

新年になってもう10日、早いなぁ
それほど寒くなく穏やかな日が続いてます

近所の小学校も今日から3学期が始まり
私の周りも急に賑やかになってきています

平和で、自由で、屈託がなくて、兎に角元気で
私はそんな子供たちの声が大好きです。

  ???????
  SNOW_20221203_111810_799.jpg


そうそう😄

あーちゃんが書き初め硬筆の部で又、代表に選ばれました

冬休み中に10枚清書して提出し、担任の先生がその中から一枚選ぶんですって!

そして、それが仙台の会場に展示されます

去年はコロナ感染症急増で会場に入ることが爺婆は勿論の事、親も叶わなかったのですが…

今年はどうかな

皆で見に行けたら良いなぁ

そして、いよいよ高校受験始まりますね

受験生の皆さ〜ん、頑張れーーッ!!!!!!!!



posted by チーちゃん at 08:31| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

謹賀新年

初詣りは塩竈神社へ🙏

 DSC_0740.JPG
 
 DSC_0743.JPG
おみくじを引いたら
夫は“大吉”私は今年も微妙な“吉”でした

今年は孫1号が高校受験
2号3号は中学生になります

そして今年は、卯年で私の年です🐰

気持ちはいつまでも若いつもりなのですが
どうにも体力が長持ちしません…

健康には十分気を付けましよう

明るく、楽しく、幸せいっぱいの一年に
なりますように!

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。



posted by チーちゃん at 07:13| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする