久し振りにちくちく〜。
あ−ちゃんの入園式が近づいて来たので
そろそろ幼稚園グッズを作らないと!
ってことで、置きっぱなしだったミシンで
手慣らしに簡単トートバッグを作りました。
母が残してったアンサンブル着物です

解くのに勇気が必要でしたが
思いきって、バッサリ!!!
妹のと2人分

ちょっと地味かな〜?と、思ったので
持ち手は赤い色にしてみました。
旅行に行った時に
お風呂グッズを入れたりするバッグとして
旅行鞄の隅にでも入れてくれたら、嬉しい。
使ってくれるかな?
内側は白い羽織で
ポッケは表地と同じ着物で

真っすぐ裁って真っすぐ縫うだけ
とっても簡単なので、2日で完成ーー
これから、可愛いポーチやバッグ等の小物や
服とかも作っていきたいな〜♪
なんて、考えて出来上がりを想像してると
ワクワクして来ます
応援のクリック☆お願いします。

あ−ちゃんの入園式が近づいて来たので
そろそろ幼稚園グッズを作らないと!
ってことで、置きっぱなしだったミシンで
手慣らしに簡単トートバッグを作りました。
母が残してったアンサンブル着物です
解くのに勇気が必要でしたが
思いきって、バッサリ!!!

妹のと2人分
ちょっと地味かな〜?と、思ったので
持ち手は赤い色にしてみました。
旅行に行った時に
お風呂グッズを入れたりするバッグとして
旅行鞄の隅にでも入れてくれたら、嬉しい。
使ってくれるかな?
内側は白い羽織で
ポッケは表地と同じ着物で
真っすぐ裁って真っすぐ縫うだけ
とっても簡単なので、2日で完成ーー

これから、可愛いポーチやバッグ等の小物や
服とかも作っていきたいな〜♪
なんて、考えて出来上がりを想像してると
ワクワクして来ます

応援のクリック☆お願いします。
